【セブンイレブン】宅急便のやり方!受付時間や料金は?
宅急便を利用する際、集荷に来てもらわず
近くのセブンイレブンに荷物を持ち込むと
料金が割引になるのは知っていますか?
利用方法がいまいち分からないため、
宅急便をコンビニで利用できることは
知っていてもスルーしている人は
多いのではないでしょうか?
今回、セブンイレブンの宅急便サービスを
うまく使いこなせるよう、やり方や受付時間・
料金についてまとめたいと思います。
当記事を読むことで、今よりお得&便利に
宅急便を利用できるようになるはずです!
セブンイレブンで宅急便を利用する方法!
セブンイレブンでは、クロネコヤマトの
宅急便を扱っています。
まず、具体的に荷物の送り方・
受け取り方について説明します。
荷物の送り方
宅急便を送る際、集荷に来てもらうことが
多いと思いますが、コンビニの場合は
送りたい荷物は自分で持って行きます。
手間はかかりますが、宅急便を
セブンイレブンから送ると、
集荷に来てもらうより100円割引になります。
ただし、クール宅急便は
利用できないのでご注意ください。
さっそく、セブンイレブンで宅急便を
利用する際の手順について
見ていきましょう。
1、自宅で梱包して持ち込む
荷物を入れる袋は店内で購入できますが、
梱包用の箱が用意されていないので
自宅で梱包していくようにしましょう。
2、伝票は店内で記入
荷物を持ち込んだ後、セブンイレブンの
店員さんから伝票をもらいます。
伝票には元払い・着払いの
2種類あるので、どちらを希望するか
伝えてください。
その後、送り先の住所・氏名・電話番号と
自分の住所・氏名・電話番号を記入します。
送り先の住所を忘れてしまわないよう、
前もって送り先住所をメモして
荷物と一緒に持っていくことを
おすすめします。
3、重量・サイズを測ってもらい支払い
運賃(料金)は届け先エリアと
荷物の総重量で決まります。
店員さんに荷物と伝票を渡すと、
重量・サイズを測り送るエリアから
運賃を計算してくれます。
荷物はできるだけ軽く・小さくすることで
料金が安くなるので、梱包する時は
このあたりも意識するといいかもですね。
荷物の受け取り方
セブンイレブンでは、縦・横・高さの
3辺の合計が100センチ以内、
重量が10キロ以内の荷物で、
- 宅急便
- オークション宅急便
- パソコン宅急便
- 超高速宅急便
上記いずれかの発送方法で
送られた荷物は、店舗の営業時間中
いつでも受け取ることができます。
受け取り時間に自宅にいるか分からない人や、
遅くまで働いていて荷物の受け取りが
できない人は、自分の都合の良い時間で
荷物を受け取ることができるので
助かりますね。
セブンイレブンの宅急便 受付時間と支払い方法
受付時間
宅急便はセブンイレブンの
営業時間内であればいつでも
受付可能です。
24時間営業であれば、受付時間を
気にせずに持っていけるのが
いいですね!
支払い方法
宅急便の営業所へ荷物を持ち込む場合、
集荷に来てもらう場合は現金払いのみ
可能ですが、セブンイレブンから
荷物を発送する場合、
- 現金
- クレジットカード
- 電子マネー
- au wallet
- クオカード
といった現金以外での
料金支払いも可能です。
宅急便を発送する際に利用できる便利なサービス
セブンイレブンでは宅急便を利用する際に
様々なサービスを行っています。
宅急便と一緒に利用できる、
お得なサービスをいくつか紹介します。
ゴルフ宅急便
ゴルフバッグをゴルフ場やホテルまで
送ることができるサービス
スキー宅急便
スキー板やスノーボードを、スキー場や
滞在するホテルまで送ることができるサービス
空港宅急便
空港まで荷物を送ることができるサービス
これらのサービスを利用すれば、
重い荷物を持って移動しなくて済むので
助かりますね。
当日配送サービス
セブンイレブンでは宅急便を当日発送し、
当日中に届けてもらえるサービスも
実施しています。
当日配送サービスを利用する場合、
朝5時までにセブンイレブンに
荷物を持って行きましょう。
そうすれば、その日の14時以降に
目的地に荷物を届けてくれます。
※可能な配送地域は離島を除く東京都・神奈川・千葉・茨城・群馬・栃木・山梨
※追加料金は不要
まとめ
宅急便を送る時、面倒くさいなどの
理由から、つい集荷をお願いして
しまうことが多いですよね。
持てないほど重い荷物や、
近くにセブンイレブンの店舗が
ない場合は仕方ないと思います。
ただ、近くにセブンイレブンがあり、
ちょっとした荷物の配送であれば
直接セブンイレブンに足を運び
宅急便を利用した方が断然お得です!
また、配送だけでなく受け取りにも
セブンイレブンが利用できることを
忘れないでくださいね。
誰かに話したい!人気コンビニネタ一覧
2019年8月更新!
ネット通販をよく利用する人におすすめ♪
■最新版│お金をかけずにネット通販を楽しむ方法■ネット通販をよく利用する人におすすめ♪
コンビニファン必見!お役立ち記事ランキング!
★第1位★コンビニで買える風邪薬まとめ!即効で効果があるものは?
★第2位★
コンビニ別で証明写真の撮り方まとめ!画質や印刷の方法とは?
★第3位★
コンビニ別Wi-Fiの使い方まとめ!無料利用でセキュリティも万全?
★第4位★
ナチュラルローソンとは?大阪や名古屋にも店舗はあるの?
★第5位★
ファミリーマートの無印良品で使える商品一覧!化粧品・ノート等
★第6位★
セブンイレブンの700円くじ必勝法!人気景品もまとめてみた
★第7位★
セブンイレブンおでん70円セールの裏技!お得な買い方とは?
★第8位★
コンビニの傘を比較!値段や質を考慮した最もおすすめは?
★第9位★
コンビニ別 取り扱い化粧品まとめ!ファンケルやDHCが人気?
コンビニの知られざる裏事情…
【その1】コンビニがおにぎり100円セールを実施する理由!意外な裏事情が?
【その2】
コンビニおにぎりの賞味期限切れはヤバい?含まれている添加物は?
【その3】
コンビニおでんの実態!不衛生な理由と添加物だらけってホント?
【その4】
ファミチキが危険な理由とは?原産国や塩分に問題が発覚?
【その5】
セブンイレブンがブラックな理由が悲惨!新卒の方は大丈夫?
【その6】
ファミリーマートのコーヒーは無料クーポンがあった!詳細は?
最近のコメント