【コンビニ】メルペイの使い方!後払いも可能?使える店舗まとめ

コンビニ メルペイ

メルペイはフリマアプリ・メルカリの売上を反映して、コンビニなどで買い物した際に使えるのが最大の売りであるキャッシュレス決済です。

 

「使い方、難しいんじゃないの?」という声が聞こえてきそうですが、メルペイの使い方は超簡単!

 

今回メルペイでの支払いを検討している人に向け、コンビニにおけるメルペイの使い方をお伝えします。

 

またメルペイには独自のサービスである”後払い制度”があり、残高が入っていない時でも商品を購入可能です。

 

この後払い制度はコンビニでも活用できるのか、そしてメルペイが使えるコンビニ一覧も併せて紹介していきます。

スポンサーリンク

メルペイの使い方!コード支払いとID支払いの違い

メルペイには

  • バーコードやQRコードを読み取って支払う「コード支払い」
  • ID機能を使って支払う「ID支払い」

2つの支払い方法があります。

 

 

コンビニで”コード支払い”する手順

  1. メルカリのアプリを立ち上げ、メルペイの画面にする
  2. コード支払いを選び、表示されたバーコードやQRコードを支払い時に見せ、読み取ってもらう
  3. 決済完了後、メルカリから通知が届くので確認する

 

 

コンビニで”ID支払い”する手順

メルペイで支払いを行う前、IDアプリやApple Payの設定でメルペイがメインカードとなっているか確認し、以下の手順で進めていきます。

 

  1. レジで会計をする際、店員に「IDで払います」と伝える
  2. 機械の上にスマホのおサイフケータイ機能の部分が反応するように置き、音が鳴るのを待つ
  3. 決済完了後、メルカリから通知が届くので確認する

 

 

コード支払いは画面を開かないと利用できないので若干手間がかかりますが、確実にメルペイで支払いできるので安心です。

 

ID支払いはコード支払いに比べて手間がかからないのがメリットですが、メインカードがdカードなどメルペイ以外のカードだった場合、そちらで決済されてしまうのがネックです。

 

今までIDの機能を使ったことがない人がID支払いする際は、念のために”メルペイ電子マネーカード”がメインカードになっているかをチェックしてくださいね。

 

 

メルペイのクーポン、使い方を解説

メルペイで発行されるクーポンを利用するには、メルペイで支払いを済ませる前にクーポンをレジで読み込んでもらう必要があります。

 

コンビニによってクーポンの使い方が異なるため、利用する前に確認しておいてください。

 

  • ファミリーマート ⇒ クーポン画面を開き、ファミポートで発券したものをレジに持っていく
  • ローソン・セブンイレブン ⇒ クーポン画面のバーコードを、メルペイで決済する前にレジで見せる

 

クーポンのバーコードを読み取っただけでは、メルペイでの支払いは完了していません。

 

クーポンを読み取った後に必ず、コード支払いがID支払いで会計してくださいね!

スポンサーリンク

コンビニでもメルペイの後払いは利用可能?

メルペイの特徴でもある後払いは買い物をした翌月に決済が完了するシステムなので、「メルカリで来月中には売上金が入る!」といった状況の時に便利です。

 

例えば9月10日に後払い制度を利用した場合、翌月末(10月末)までにメルペイに支払いすればOK。

 

後払いは以下の手順でコンビニでも利用できます。

 

  1. メルペイの画面を開き、「支払い方法を変更」⇒「メルペイあと払い」を選択
  2. メルペイあと払い残枠に表示された金額を越えないよう、メルペイのコードかIDで決済する
  3. 翌月になれば「やることリスト」の通知に後払いの請求が来るので、決済方法を選択し支払いを済ませる

 

後払いは無限にできるわけではなく、設定された金額内でのみ利用できます。

 

メルペイ設定から後払い利用上限金額は変更できるものの、使いすぎには気をつけてください。

 

ちなみに売上金やポイントで支払うと手数料がかかりませんが、コンビニ払いや口座振替にすると300円の手数料がかかるので注意しましょう。

 

メルペイはほぼ全てのコンビニで使える!

コード支払いとID支払い、2種類の方法で支払えるメルペイは、使える店舗も多いです。

 

コード支払いが可能なコンビニ

ローソン、セブンイレブン、ミニストップ

 

ID支払いが可能なコンビニ

ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ、ポプラ、生活彩家

 

 

基本的にメルペイのコード支払いに対応しているコンビニはID支払いもできるので、好きな支払い方法で決済が可能です。

 

現在メルペイが使えないコンビニはほとんどなく、確認できる範囲でいえばJR東日本の駅構内にあるコンビニ・ニューデイズぐらい。

 

ただ国がキャッシュレス化を進めている現在、スマホ決済が使えないコンビニはイタすぎるので、近い将来ニューデイズもメルペイが使えるコンビニの仲間入りを果たすはず。

 

※関連記事

コンビニ別、スマホ決済のおすすめは?大手3社はコレを使え!

 

メルペイは数あるスマホ決済の中でも利用者が多くて使いやすいサービスなので、迷わず利用することをおすすめします!


スポンサーリンク

誰かに話したい!人気コンビニネタ一覧



2019年8月更新!
ネット通販をよく利用する人におすすめ♪

■最新版│お金をかけずにネット通販を楽しむ方法■


コンビニファン必見!お役立ち記事ランキング!

★第1位★
コンビニで買える風邪薬まとめ!即効で効果があるものは?


★第2位★
コンビニ別で証明写真の撮り方まとめ!画質や印刷の方法とは?


★第3位★
コンビニ別Wi-Fiの使い方まとめ!無料利用でセキュリティも万全?


★第4位★
ナチュラルローソンとは?大阪や名古屋にも店舗はあるの?


★第5位★
ファミリーマートの無印良品で使える商品一覧!化粧品・ノート等


★第6位★
セブンイレブンの700円くじ必勝法!人気景品もまとめてみた


★第7位★
セブンイレブンおでん70円セールの裏技!お得な買い方とは?


★第8位★
コンビニの傘を比較!値段や質を考慮した最もおすすめは?


★第9位★
コンビニ別 取り扱い化粧品まとめ!ファンケルやDHCが人気?



コンビニの知られざる裏事情…

【その1】
コンビニがおにぎり100円セールを実施する理由!意外な裏事情が?


【その2】
コンビニおにぎりの賞味期限切れはヤバい?含まれている添加物は?


【その3】
コンビニおでんの実態!不衛生な理由と添加物だらけってホント?


【その4】
ファミチキが危険な理由とは?原産国や塩分に問題が発覚?


【その5】
セブンイレブンがブラックな理由が悲惨!新卒の方は大丈夫?


【その6】
ファミリーマートのコーヒーは無料クーポンがあった!詳細は?



コメントを残す

サブコンテンツ